キヨスミウツボ

Phacellanthus tubiflorus



7月、やまみちの脇にキヨスミウツボが発生していた。

数日後に同じやまみちを歩くとキヨスミウツボが咲いていた。

珍しいわけではないが、寄生植物に出会うとうれしくなる。

タマアジサイやムラサキシキブに寄生するといわれているが

これらの植物がないところでも発生する。

割とじめじめしたところで出会った。

他に葉緑素を持たない植物は、

ギンリョウソウギンリョウソウモドキシャクジョウソウオニノヤガラなどがあるが

これらは腐生植物と呼ばれ、菌類から栄養をもらっている。

名の由来は、清澄山で見つかった植物で、

花が弓の矢を入れるうつぼに似ているから。






動画は You Tube からもご覧いただけます。

http://jp.youtube.com/watch?v=RR8uvuAiS1I


ホームに戻る