カラマツ

Larix leptolepis



唐松というので、中国から取り入れたのかと思ったら

日本特産種なのだそうだ。

英名は Japanese larch

名の由来は短枝上に集まった葉の状態が

絵に描く唐松風であるからであるという。

落葉松(ラクヨウショウ)ともいう。

戦前戦後は坑木や電信柱、枕木として活用されていた。

乾くと硬い上にヤニがたくさん出て加工しにくく、狂いやすい。

家の柱には向かない。

この木はハナイグチと共生することが知られている。

運がよければ、ハナビラタケに出会える。

晩秋になると唐松林にキヌメリガサが発生する。

秋になると唐松林が賑わう。


カラマツ
朝もやの中のカラマツ林



カラマツ
冬の間、雪に埋もれている部分がネズミにかじられてしまった



カラマツ
球果


ホームに戻る