総合 | 影響度は当サイトに及ぼした影響の大きさを表します。 ★★★・・・大いに参考にしている。 ★★・・・たまに参考にしている。 ★・・・所蔵している。 | |||
書名 | 著者 | 発行所 | 出版年 | 影響度 |
山菜・きのこ・木の実フィールド日記 | 水野仲彦 | 山と溪谷社 | 1992 | 別格 |
(備考)当サイトを作るにあたり、手本にした。著者が一人なので、文章が一貫しており読みやすい。コンセプトにも影響を及ぼした良書。しかしながら、当サイトはだんだんと自然観察に重点を置くようになり、かなり違うものになってきている。 | ||||
日本大百科全書(電子ブック) | 鈴木雄介編集 | 小学館 | 1996 | ★★★ |
野外毒本 | 羽根田治 | 山と溪谷社 | 2004 | ★★ |
(備考)実用性と読み物としての面白さを兼ね備えている。 | ||||
植物 | ||||
原色日本植物図鑑上 | 北村四郎ほか | 保育社 | 1969 | ★★★ |
原色日本植物図鑑中 | 北村四郎ほか | 保育社 | 1968 | ★★★ |
原色日本植物図鑑下 | 北村四郎ほか | 保育社 | 1969 | ★★★ |
(備考)最も信頼している図鑑。 | ||||
北海道植物教材図鑑野の花 | 谷口弘一ほか | 北海道新聞社 | 1979 | ★★★ |
北海道植物教材図鑑続野の花 | 谷口弘一ほか | 北海道新聞社 | 1981 | ★★★ |
(備考)北海道の植物、特に身近な植物を扱っており、調べやすい。 | ||||
北海道初夏の花絵とき検索表 | 梅沢俊ほか | エコ・ネットワーク | 2001 | ★★★ |
北海道初春の花絵とき検索表II | 梅沢俊ほか | エコ・ネットワーク | 1998 | ★★★ |
北海道初秋の花絵とき検索表III | 梅沢俊ほか | エコ・ネットワーク | 2001 | ★★★ |
(備考)便利な虎の巻 | ||||
北海道山の花図鑑 札幌市藻岩・円山・八剣山 | 梅沢俊 | 北海道新聞社 | 1998 | ★★★ |
山溪ハンディ図鑑6 増補改訂日本のスミレ | いがりまさし | 山と溪谷社 | 2004 | ★★★ |
新版北海道樹木図鑑 | 佐藤孝夫 | 亜璃西社 | 2004 | ★★★ |
新北海道の花 | 梅沢俊 | 北海道大学出版会 | 2007 | ★★★ |
北海道の野の花 | 谷口弘一ほか | 北海道新聞社 | 2005 | ★★★ |
新版北海道の樹 | 辻井達一ほか | 北海道大学図書刊行会 | 1992 | ★★★ |
おもしろい木の話 | 北海道立林業試験場監修 | 北海道林業普及協会 | 1999 | ★★★ |
北海道山菜図鑑 | 佐藤孝夫 | 亜璃西社 | 1995 | ★★ |
原色北海道の山菜 | 山岸喬ほか | 北海タイムス社 | 1978 | ★★ |
身近にある毒草100種の見分け方 | 中井将善 | 金園社 | 1988 | ★★ |
北海道の薬草 家庭での育て方、用い方 | 三橋博ほか | 北海タイムス社 | 1977 | ★ |
おばあちゃんの山野草 | 本田力尾 | 主婦の友社 | 1988 | ★ |
キノコ | ||||
原色日本新菌類図鑑I | 今関六也ほか | 保育社 | 1995 | ★★★ |
原色日本新菌類図鑑II | 今関六也ほか | 保育社 | 1998 | ★★★ |
原色日本菌類図鑑 | 今関六也ほか | 保育社 | 1977 | ★★ |
続原色日本菌類図鑑 | 今関六也ほか | 保育社 | 1978 | ★★ |
(備考)わが国の多くのキノコ図鑑がこの本を参考にして書いている。図鑑の図鑑。 | ||||
山溪カラー名鑑日本のきのこ | 今関六也ほか | 山と溪谷社 | 1993 | ★★★ |
(備考)写真がすばらしい。印刷もすばらしい。 | ||||
新版北海道きのこ図鑑 | 高橋郁雄 | 亜璃西社 | 2003 | ★★★ |
北海道きのこ図鑑 | 高橋郁雄 | 亜璃西社 | 1991 | ★★ |
(備考)発生環境別に分けて編集している。 | ||||
フィールドベスト図鑑 日本の毒きのこ | 長沢栄史監修 | 学習研究社 | 2003 | ★★★ |
山溪フィールドブックスきのこ | 本郷次雄監修 | 山と溪谷社 | 2000 | ★★★ |
北海道のキノコ | 五十嵐恒夫 | 北海道新聞社 | 2006 | ★★★ |
北海道のキノコ | 五十嵐恒夫 | 北海道新聞社 | 1994 | ★★★ |
続北海道のキノコ | 五十嵐恒夫 | 北海道新聞社 | 1993 | ★★★ |
(備考)続北海道のキノコに北海道産ナラタケ類の分類検索表が掲載されている。 | ||||
たのしい自然観察 きのこ博士入門 | 根田仁 | 全国農村教育協会 | 2006 | ★★ |
Mushrooms and other fungi of Great Britain&Europe | Roger Phillips | Pan Books | 1981 | ★★ |
原色きのこ全科 見分け方と食べ方 | 清水大典 | 家の光協会 | 1976 | ★★ |
原色北海道のきのこ その見分け方・食べ方 | 村田義一 | 北海タイムス社 | 1977 | ★★ |
原色北海道のきのこ図鑑 | 仁和田久雄 | 総北海 | 1979 | ★★ |
原色学習ワイド図鑑 海藻・菌類 | 今関六也ほか監修 | 学習研究社 | 1982 | ★★ |
キノコ採りの楽しみ | 横山竜夫ほか | 永岡書店 | 1985 | ★★ |
きのこクッキング | 晶文社編集 | 晶文社出版 | 1990 | ★★ |
ウイークエンド・クッキング キノコとトリュフ | ジャッキー・ハーストほか | ソニー・マガジンズ | 1995 | ★★ |
夢自然きのこ1 | 香川長生編集 | 山と溪谷社 | 1992 | ★ |
夢自然きのこ2 きのこの目利き | 香川長生ほか編集 | 山と溪谷社 | 1993 | ★ |
ILLUSTRATED ENCYCLOPEDIA MUSHROOM IDENTIFIER | Peter Jordan | LORENZ BOOKS | 1999 | ★ |
キノコのくに漫遊記 | 根本敬子 | 河北新報社 | 2000 | ★ |
きのこの自然誌 | 小川真 | 築地書館 | 2001 | ★ |
動物 | ||||
原色日本昆虫図鑑上 | 中根猛彦監修 | 保育社 | 1970 | ★★★ |
原色日本昆虫図鑑下 | 竹内吉蔵 | 保育社 | 1969 | ★★★ |
(備考)子供の頃から使っている図鑑。あまりにも古い。 | ||||
札幌の昆虫 | 木野田君公 | 北海道大学出版会 | 2006 | ★★★ |
原色日本蝶類図鑑 増補改訂版 | 横山光夫ほか | 保育社 | 1971 | ★★★ |
原色日本昆虫生態図鑑Iカミキリ編 | 小島圭三ほか | 保育社 | 1974 | ★★★ |
原色日本鳥類図鑑 | 小林桂助 | 保育社 | 1971 | ★★★ |
原色学習ワイド図鑑昆虫I | 鈴木泰二編集 | 学習研究社 | 1982 | ★★★ |
北海道の昆虫 | 田辺秀男 | 北海道新聞社 | 1979 | ★★★ |
北海道の野鳥 | 戸田正彦 | 北海道新聞社 | 1980 | ★★★ |
風景 | ||||
札幌・小樽ゆったりハイキング | 菅原靖彦 | 北海道新聞社 | 1999 | ★★★ |
各施設で配布しているパンフレットと現地の案内板 | ★★★ |